粉体工学用語辞典 powderpedia: Glossary of Powder Technolog

一般社団法人粉体工学会

ロビンソンの式

Robinson's equation

 回分沈降曲線における定速および減速沈降期間の界面沈降速度を表わす実験式。粒子の平均径が Dp であるスラリーの界面沈降速度は次式で表わされる。

dHdt=kDp2(ρpρsl)μsl
 ここで,H は時間 t における界面高さ,ρp は粒子密度,ρsl はスラリーの見掛け密度,μsl スラリー粘度,k は実験定数である。上式を積分すると
HH0=μslρpρsldH=kDp2t
 ここで,H0 はスラリー初高である。ρslμsl との関係が既知であれば,1本の回分沈降曲線から k の値が得られ,同じスラリーの種々の初高および初濃度における界面沈降速度が求められる。本計算値と実測値との偏差は 10~15 % である。

→  沈降曲線

執筆者:粉体工学用語辞典
更新日:2021/05/20

【広告】

  • 粉体工学用語辞典の一部の頁で,数式を表示するためにMathJaxを利用しています。
  • 数式がうまく表示されない場合は:
    • JavaScriptを有効にして下さい。
    • ブラウザを変更すると見えるようになる場合があります。
    • ブラウザに依っては数式を右クリックすることで「設定」メニューを呼び出せる場合があります。「Math Settings」→「Math Renderer」から別の設定を試してみて下さい。