技術資料

技術資料

題 名 著 者 所 属 掲 載
医薬品製造工程での質量検査と異物検査技術 梶原 康仁 アンリツ(株) 2024 61 7
オンライン粒子径分布測定の最新技術 池田 諒平,小野村 雅史 (株)セイシン企業 2024 61 7
リサイクル分野におけるふるい分け機ジャンピングスクリーンについて 清島 隆之  ユーラステクノ(株)  2024 61 5
新型アトマイザーの微粒化特性 根本 源太郎,大川原 正明 大川原化工機(株) 2024 61 5
貴金属製錬副産物の窒素成分の有効活用に向けた海域用施肥剤の開発 三上 裕,木下 宜紀,山本 民次 松田産業(株),流域圏環境再生センター 2024 61 5
AI ごみクレーンシステムによる省力化 柴田 一栄,大森 聖史 三機工業(株) 2024 61 5
性能・生産性向上を目的としたフィルタ乾式コーティング法の開発 金子 雅典 日鉄鉱業(株) 2024 61 5
ラッピング製剤-圧縮した粉末をフィルムで包む技術の紹介- 長池 剛,宮島 誠,藤井 靖史 第一三共(株),(株)菊水製作所 2023 60 10
低磁場NMRによる30wt%カーボンブラックの分散条件およびグラファイト表面処理条件の検討 池田 純子 マジェリカ・ジャパン(株),東北大学 2023 60 6
ホタテ貝殻を原料とするクエン酸カルシウム粉体の溶解度と閉経後女性へのカルシウム補給効果 鈴木 高広,今本 美幸,小見山 百絵,大西 良浩,笠原 正登,梅田 智広,田端 宣彦,西村 照彦,坂本 勝 近畿大学,ノートルダム清心女子大学,食と運動の健康技術研究会,奈良県立医科大学附属病院,奈良県立医科大学,ユニカ食品 2023 60 6
高濃度含活性酸素水の菌ならびにウイルスに対する効果 藤田 雄大,藤田 勇仁,切石 壮,眞鍋 雄一郎 (株)超微細科学研究所,(株)マルナカ 2023 60 5
試験ダクト設備を用いた煙道用ダスト計の性能評価 和田 匡司 大阪府立環境農林水産総合研究所 2023 60 4
連続晶析装置リアクタライザーを用いたグリシンの結晶多形制御 原田 諒 (株)徳寿工作所 2022 59 9
連続式顆粒化装置CTS-SGRによる含量均一性を確保した薬物低含量製剤の製造 田林 功至,鈴木 茜 (株)パウレック 2022 59 9
音叉振動式粘度計を用いた粉体の見かけ粘度測定 後藤 邦彰,余越 康隆,中曽 浩一,三野 泰志,石塚 英樹,西塚 昌弘 岡山大学,(株)エー・アンド・デイ 2021 58 5
直打連続生産システム用定量フィーダの性能評価 萩原 隆裕, 伏見 伸介, 北村 直成 (株)菊水製作所 2021 58 5
連続造粒装置における安定生産を実現するプロセス制御事例 磯部 重実,菅野 琢磨,鵜野澤 一臣 フロイント産業(株) 2021 58 5
噴霧合成プロセスによる多孔性配位高分子HKUST-1とFe₃O₄ナノ粒子の複合と色素吸着特性 久保 優,森山 黎奈,島田 学 広島大学 2020 57 9
高粘度液解繊カーボンナノチューブの応用 小橋 和文, 関口 貴子, 山田 健郎, 室賀 駿,岡崎 俊也 産業技術総合研究所 2020 57 8
伝統文化の継承を目的とした醍醐寺蔵「仏涅槃図」の色料研究 田中 直子, 大林 賢太郎,佐々木 良子 醍醐寺,京都造形芸術大学,嵯峨美術大学 2020 57 7
TEMPO酸化セルロースナノファイバーによるセラミックスラリーの分散安定性向上と鋳込成形への効果 高石 大吾,稲田 博文,荒川 裕也,北村 武大 京都市産業技術研究所,第一工業製薬 2019 56 10

随想

題 名 著 者 所 属 掲 載
ロジン・ラムラー・スパーリング分布を振り返る 渡辺 正裕 千葉大学 2024 61 11

粉体工学会会員は、すべてのコンテンツが閲覧可能です

入会はこちら